新聞(1)

4月 21st, 2010

先日、日経新聞の人材育成部門の方にお越しいただき、弊社でセミナーをしてもらった。
具体的な内容は、経済の内容であったり、日経新聞の読み方であったり、実際の紙面を見ながら色々と説明をして頂いた。
毎日見ている新聞なのに、何にも知らなかった…というのが本音である。

日経新聞は、世界でも非常に評価の高い新聞である。情報も新しく、量も多い。
私が社会に出た頃、日経新聞を読むことが、一種のステイタスであったように記憶している。新幹線に乗るときも飛行機に乗るときも、ホテルの朝刊サービスも、電車の中でも、日経新聞を開いていることで満足していたかもしれない。女性の前でも、スポーツ新聞が好きというよりは、日経新聞が好きといったほうが、女性受けがいい様に思っていた。
いつの頃からか、当たり前のように新聞を読むようになり、日経新聞とコーヒーの無い朝は物足りない気さえするほどになっている。

しかし、本来の活用の仕方を聞いて、なんと勿体無い何十年かを過ごしてきたのかと、少々ショックを受けた。ただのクセになっていたのだと知った。
最近は、どんな情報も無料で手にすることが出来る。インターネットは今や、あればいいではなくて、無くては困るものである。興味のあるものはすぐに情報収集できる。ただ、興味のあるものについては、である。

興味のあるものをよく知ることは重要であると思う。でも興味のあるものだけを知ることでいいのかどうか?そんな疑問を投げかけられた。確かに疑問だと思う。
ここに新聞の素晴らしさがある。自分にとって興味のある事柄だけではなく、今必要な情報がタイムリーに情報提供されているのが新聞である。いわば、時事ネタの宝庫でさえある。その情報を、浅く広く蓄えることで、新しい着眼点をもつことが出来る。そして、その情報を活用してこそ、知識の多さや見聞の広さが身につくのだと思う。
これが、本来の新聞の持つ魅力と意味だと知った。

新聞(2)へ続く・・・

カテゴリー: 経営相談

タグ: , コメントをどうぞ